ムーンプランナーは、レイアウトが変わっています。普通の手帳と比べると、相当変わって見えると思います。
正しい使い方というのはないのですが、こうやって書き始めると書きやすくなるという方法はあります。
また、もっとこういう視点で見ながらスケジュールを満ち欠けにあわせて配置していくと、すごく楽に波に乗れる、というのも、確かにあるのです。

ですが、まず今回は入門編という事で、「使ってみたいけど、何を書いたらいいのか全然わからないんです!」という方向けに、何を書きこむかというところから実際に書き込んでいくワークショップ的なステップを多く取り入れながらお伝えしていこうと思います。

大切なことは、ここでの内容が一番いいやり方で、今まで自分で書いていたやり方は間違っていた!という事ではありません。
手帳に何を書いてもいいし、どう使ってもいいのです。
(あんまり使っていないマンスリーページをメモページにしている人もいるくらいですから。別に誰にも怒られません)

「何を書いたらいいのかわからない!」という方のために

まずお持ちいただくのがお手持ちのムーンプランナーですが、それ以外にご自身の予定がわかる手帳やスマホなどをお持ちいただき、それを並行して並べながら内容を進めていきます。

書き込む内容は、実は参加する人によって全然異なります。
隣の人と同じ内容を書きこむことは、基本的にないと思います。

そして、月の満ち欠けについての話は、実は最初の半分は出てきません。
(ちょっとはでてくるけど)
新月にはこれをして、満月にはこれをして、という内容ではなくて、自分の時間の流れ方を月のリズムにのせてみてみてるというような感じが一番近いかもしれません。

4月、5月の講座スケジュール

すでに東京では3回以上開催しておりますが、現在決まっているスケジュールをお知らせいたします。
参加費はどれも3000円。
リンク先で予約をして、当日受付でお支払いという形になります。
内容はどれも同じですので、ご都合が合う場所や日時をお選びいただければと思います。

4/25(火)東京 平日の開催です。少人数でちょっとオフ会風になると思います。
4/30(日)東京 25日の会場とは別で、少し広く講義スタイルの会場になります。

5/3(火・祝)仙台 以前も開催させて頂いたのですが、よりシンプルな内容でワークが増えています。
5/28(日)福岡 初開催の福岡、博多です。

このほか、神戸でも開催を検討していますが、まだ会場は未定です。
5月に東京や関東地区でも追って開催が決まりましたら、順次お知らせしていこうと思います。

今後、もっと深く自分のスケジュールや目標を満ち欠けにあわせて組み立てる応用編ワークショップなども開催していく予定でおります。
入門編は一回参加して頂ければ十分な内容、応用編は繰り返し参加していくような内容を想定しておりますので、今回の入門編は一度ご参加頂ければムーンプランナーに何を書いたらいいのか迷う事がなくなるという内容になっていると思います。